ども、こんばんは!
「起業ノウハウ」実行コーチ
仙道達也です!
行動習慣を変えたい!だけど誘惑に負ける・・そんな時はコーチング理論を使おう
今日は、ムダな行為をやめる時に使えるテクニック
を紹介します!僕がよく使っている方法です。
あなたは一日の内、どれぐらいムダな行為を
やってますか?
ムダな行為と言うのは、もっと具体的に言うと
あなたの目標を邪魔している行為です。
例)
- 外で遊ぶ
- タバコ
- お菓子を食べる
- 寝る、寝すぎる
- ボケーとする
- 好きな本ばかり読む
上記は、僕の起業する時に邪魔になった
行為でした。
ムダな行為とは、もう少し突き詰めると
「やらなくてはいけない行為とは関係ない行為」
の事ですね~
あなたは1日のうちいくつぐらいありますか?
たくさん出てきますよね?
その行為をやめて、「目標達成」のため、
「起業」のための行為にチェンジできたら
どんなに効率的でしょうか?
しかし、なかなか誘惑に勝つ事ができない
ですよね~僕もそうでした(ーー😉
いかに快感をコントロールするか
が勝負になってきます。
無意識の内に正当化している
さて、僕が「なぜ、ムダな行為ばかりしてしまうのか?」
分析した事があります。
そこで気が付いた事が1つあります。
意識ではムダだとわかっていても
無意識でその行為を「正当化」している
という事実に(>_<)
例えば・・・
タバコが吸いたいな~
(意識ではダメだっと思う)
しかし、次のような理由が無意識の内に出てきます。
理由その1 1本だったらいいよね~(^’^)?
理由その2 明日やめればいいよね~(^’^)?
理由その3 心が落ち着くから自分への投資だ(^’^)?
理由その4 今日は仕事頑張ったからご褒美だ(^’^)??
理由その5 タバコが体に悪いって本当かな?100%とは
限らないよね?
こんな感じで「無意識にムダな行為を正当化」
してしまいます。
人間は意識して行動するのではなく
「快感と痛み」で動いてしまうというのを
痛感しますね~
ムダな行為をする事を正当化する理由
がクリエイティブに思いつきます(-“-)
コーチング理論でいうと、脳は
「自分のやりたい事を無意識のうちに
正当化する」みたいです。
お菓子が食べたいと思えば
お菓子を食べる、”最もらしい理由”
をあなたの頭が勝手に考えるのです。
あなたは思い当たる行為はありましたか?
では、どうすれば、この”クリエイティブな正当化”
を防ぐ事ができるのでしょうか?
正当化理由に反論せよ!
わかりやすく結論から話ます。
ムダな行為を正当化しようと
最もらしい理由が見つかったら・・・
「その理由に反論する3つの意見を考えます!」
例えば
タバコ吸いたい
■正当化する理由
→1本だったらいいよね~
この理由に対して
反論する理由を3つ
■反論する理由
→1本吸ったらまた2本目にいくよね?
→その1本が禁煙の終わりをつげるよね?
→1本吸ったら後悔すよね?ネガティブな気分になるよね?
・・・・
3つ以上出してもかまいません!
「クリエイティブに反論するのです!」
すると、「ムダな行為を正当化した理由を壊せます」
これは「多数決の心理学」を利用しています。
みんな無意識の内に「多数派が正しい」という
洗脳を受けています。
あなたも受けてますよね?
だから、ムダな行為を正当化する理由がたくさん
出てきたら、正しく感じてしまいます。
この心理を利用して
「反論の数で勝つ」
というわけです。
~という理由があるからいいよね!
と思った瞬間
3つの反論を考えてください
これがクセになれば、ムダな行為をやめる
事ができます!!
最初からクリエイティブに考えるのは簡単では
ないかもしれないですが、ゲームだと思って
やっているうちに脳がクリエイティブになります!
無理やりでもよいので、反論を考えましょう!
「お菓子を食べていいよね」
■理由
→おかな減っていると仕事ができないから
に対して
■反論
→食べるとどんどん太るよ!
→食べている時間は仕事ができないよ!
→お金がどんどんなくなるよ!
→健康を害しているよ!
→虫歯になりやすくなるよ!
→家の中のゴミが増えるよ~
などなど、無理やり考えてもよいのです!
明日から是非やってみてください。
少しだけ行動基準が変わってくると思います!
毎日クセにすれば、行動選択をコントロールできる
ようになります。
★今日のまとめ
・ムダな行為とわかっていても、無意識に
行為を正当化してしまうクセがある
・正当化する理由には3つ以上の反論
をぶつける