よい差別化は考えて生まれるのではなく○○して・・・

よい差別化は考えて生まれるのではなく○○して・・・ 差別化

ども、仙道です!

ここ数日間でいっきに寒く
なりましたね。

僕は、新しいコートを買いに
町へ出かけました。

すると、、、、

 

ダサいコートほど・・・

色々なお店に入りました。

起業してから、
平日に買い物する機会が
増えたので、お店はガラガラです。

店員さんが寄ってきますが
服を見やすいのでよいです。

そんな感じで
色々なコートを見ていると
どれも魅力的に見えてきました。

やっぱり見れば見るほど
迷いますね・・・

・シルエット

・色合い

・サイズ感

・生地の種類

・防寒性

・着用シチュエーション

など、色々な要素を
考えてしまいます。

「ダブルのコート
(ボタンが横並びに2つ)
だと、マフィアみたいで
違和感がある(笑)」

「ブランド物だけど
安く見える物はイヤだ~」

「デザインは個性的だけど
真冬に着ると寒そうだ~」

仙道は、結構なワガママです。

よって
迷います。迷います。

そして・・・

「ええい!気になるコートは
全部試着してしまえ!」

と、僕は心の中で叫びました。

というワケで

1店舗につき「3着~5着」と
図々しく試着させてもらいました

(笑)(^^)/

結局、数日前と合わせて
5店舗」ぐらい回りました。

合計「20着前後のコート」を
試着しました。

・・・

そして、

ついに!本日、

「自分にピッタリのコート」を

見つけたのです!!

・・・・

僕は

『ネットで衝動買いするより、
たくさん見て迷うより、
いっぱい試着して決めた方が早いな』

という結論に至りました。

で!

こんなことは
あなたも経験があるのでは
ないでしょうか?

ここから

「差別化」の話にシフトするのですが

今回、仙道は
「何を」言いたいのでしょう?

????

それは・・・

★★★★★★★★★★★★★★

あなたに
フィットする差別化は

考えて生まれるのではない

複数試してみて生まれる

★★★★★★★★★★★★★★

ということ。

僕は、
すべてのクライアントさんに、
安易に、

『売れるから、この差別化で
いきましょう!』

とは言えません。

だって、それが
「クライアントの自分軸」に
フィットしているのか
すぐには判断できないから。

無理に意見を押し付ける
コンサルタントに多いですが
「わかったつもり」に
なるのが一番怖いのです。

そのクライアントさんに
フィットしなければ、
「差別化コンセプト」を
継続することができません。

モチベーションが続かず
結果がでないのです。

・・・・

服は、
モデルが着ていると
カッコいい物が多い。

だけど、
それを自分が着ると
カッコいいか、わからない。

ネットで「衝動買い」して
失敗するケースですね。

そして、意外と
「ダサいと思った服」が
自分にフィットするケースもある。

「差別化」も同じです。

複数試してみないと
「完璧な答え」が見えてこない・・・

・・・

この話は大切なので
次回に続きます。

お楽しみに~

仙道達也

from東京・渋谷のカフェより)